【家族構成】岸田文雄総理の息子や夫人(嫁)の名前や顔画像、学歴は?秘書官の長男も徹底調査! 

岸田文雄 家族
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

岸田文雄さんのことは国民なら知らない人はいないのではないのでしょうか。 

それもそのはず、日本のトップである内閣総理大臣だからです。 

内閣総理大臣になりたいと思っていてもそう簡単になれません。  

そんな岸田文雄総理のプライベートな部分が気になる方も少なくないでしょう。 

そんな疑問を持っている方に今回は、 

  1. 岸田文雄総理の家族構成 
  2. 岸田文雄総理の夫人(嫁)の名前、顔画像、学歴経歴 
  3. 岸田文雄総理の息子3人の名前、顔画像、学歴経歴 

以上の3つのことについて徹底解説していきます。 

スポンサーリンク
目次

岸田文雄総理の家族構成 

まず岸田文雄さんの家族構成から紹介していきます。 

岸田さんの家族構成は、妻・長男・次男・三男の5人家族です。 

5人家族で家の大国柱である岸田文雄さん。 

そんな岸田文雄さんの実家の家族構成もすごいと噂なので紹介していきます。 

岸田さんの祖父は、衆議院議員の正記氏で父の文武氏も衆議院議員でした。 

その家系を継ぎ3代続けて衆議院議員になったのです。 

父方の叔母の夫は元広島県知事で参議院議員、法相を務めた宮沢弘氏です。 

弘氏の兄が元首相の喜一氏で、広島政界きっての政治家の人脈を築いているのです。 

やはり、政治家になるには明朗な頭脳はもちろんのこと、家系も重要な要素と言えるでしょう! 

スポンサーリンク

岸田文雄総理の夫人(嫁)の名前、顔画像、学歴経歴 

続いては、岸田文雄さんの夫人(嫁)について紹介していきます。 

夫人は、岸田裕子さんです。こちら下記の写真が裕子さんです。 

岸田裕子夫人のプロフィール
  • 名前    岸田裕子(きしだゆうこ)
  • 生年月日  1964年8月15日
  • 年齢    58歳(2023年現在) 
  • 出身地   広島県三次市 
  • 出身中学校 広島女学院中学校
  • 出身高校  広島高等学校 
  • 出身大学  東京女子大学文理学部日本文学科

 

東京女子大卒業後マツダに入社されます。 

当時副社長だった和田淑広らの役員秘書を務めていたようです!

その後、1998年の今の夫である岸田さんとお見合いで出会い結婚。 

子宝にも恵まれ3人の子供が生まれています。

そんな夫人の裕子さんと岸田さんの出会いはお見合いと言われいますが岸田さんの一目惚れとも言われています。 

上の写真を見ての通り綺麗な方なので、一目惚れするのも無理はないでしょう。 

2人の年の差は岸田さんが裕子さんの7歳年上ということから年の差婚とも言われています。 

夫人の裕子さんのご実家は、広島の三次市にある三好開発興行会社という不動産会社を経営しているそうです。 

三好開発興行会社は、1966年に設立され父の和田邦次郎さんが社長さんです。 

かつては、造酒業・銀行業を営んでいた旧家で裕子夫人が5歳の時に不動産業をはじめたみたいです。

 

裕子さんは、英語が得意なのです。 

その腕前は、2016年の「G7広島外相会合配偶者プログラム」で発揮されました。 

カナダのディオン外相夫人やイギリスのイタリア外相夫人と通訳なしで会話をしたことから、英語が堪能といわれるようになりました。 

英語もでき容姿もよい裕子夫人は、このようなことから日本ファーストレディにふさわしい人間となったのです。 

スポンサーリンク

岸田文雄総理の息子3人の名前、顔画像、学歴経歴 

ここでは岸田さんの息子について解説していきます。 

岸田さんには、裕子さんとの間に3人の息子がいます。 

長男・次男・三男の3兄弟の父親なのです。 

長男・翔太郎

長男は翔太郎さんというお名前です。

総理秘書として有名なので、知っている方も多いのではないでしょうか?

岸田翔太郎さんのプロフィール
  • 名前   岸田翔太郎(きしだしょうたろう)
  • 生年月日 1991年1月14日
  • 年齢   32歳(2023年2月現在)
  • 出身地  広島県
  • 出身高校 修道高校
  • 出身大学 慶應義塾大学法学部政治学科

翔太郎さんは1991年1月14日生まれの32歳なのです。 

今は総理秘書官として父の元で重役を担っているのです。 

そんな翔太郎さんの学歴はと言いますと、 

高校は、広島県にある修道高校に進学をしました。 

修道高校の偏差値は70という高い偏差値で、広島県の私立高校ではトップの高校なのです。 

修道高校ではバトミントンに打ち込み、試合にも積極的に出場をし精力的に活動していました。 

大学は、受験を得て慶應義塾大学法学部政治学科に進学をしたのです。 

大学は政治学科を進学していることから将来は政治家を志していたのではないでしょうか。 

大学卒業後の2014年に大手商社「三井物産」に就職しました。 

三井物産での社会人経験を積み2020年3月より父の公設秘書を務めて、現在は首相秘書官として活躍されているのです。 

 

次男・晃史郎

続いては次男についてです。 

次男は晃史郎さんという名前です。

岸田晃史郎さんのプロフィール
  • 名前   岸田晃史郎(きしだ こうしろう)
  • 生年月日 1997年5月28日
  • 年齢   25歳(2023年2月現在)
  • 出身地  広島県
  • 出身高校 修道高校
  • 出身大学 日本大学スポーツ科学部

1997年5月28日生まれの25歳です。 

高校は、兄の翔太郎さんと一緒で修道高校に進学をしています。 

修道高校では、ハンドボール部に所属しスポーツをしていたみたいです!

修道高校卒業後は、日本大学スポーツ科学部に進学しています。 

日本大学スポーツ科学部ということからスポーツをすることが好きみたいですね。 

サークルも入っていて、「日大文理ハンドボールサークルSS」に所属していたのです。 

緩いサークルなので、趣味程度でしていたと思われます。 

卒論でも「ハンドボールのジャンプシュートにおける経験者と未経験者の相違について〜上半身の動作に注目して〜」というタイトルで論文を作成しているのです。 

このことから、ハンドボールがかなり好きということがわかりますね。 

就職先は、株式会社モルテン広島本社です!

しかし、現在は東京港区の議員宿舎に住んでいるとの情報があるので、今は東京本社の方に勤めている可能性が高いです!

三男

続いては、三男についてです。 

残念ながら、三男のお名前はネットには公表されていません。 

三男は謎につつまれていることが多いみたいです。 

三男のプロフィール
  • 名前   不明
  • 生年月日 2000年6月1日
  • 年齢   22歳(2023年2月現在)
  • 出身地  広島県
  • 出身高校 修道高校の可能性大
  • 出身大学 都内の大学

三男は2000年6月1日生まれの22歳です。 

三男が通っていた高校は兄2人と一緒の修道高校ではないのかと言われています。 

2022年当時は、都内の大学に通う三年です。 

早稲田大学に進学しているのではないかという説も上がっています。 

早稲田大学卒業後の就職先はどんな選択をするのか注目を浴びているのです。 

しかし、ネットに個人の情報があまりないことから目立ちたくないということかもしれませんね。 

なので一般会社員として人生をすごしていきたいのではないでしょうか。  

スポンサーリンク

まとめ 

今回は、「【家族構成】岸田文雄総理の息子や夫人(嫁)の名前や顔画像、学歴は?秘書官の長男も徹底調査!について徹底解説していきました。 

まとめとして、 

・岸田さんの家系は政治家一家であり、3代続けて衆議院議員になったのです。身内には元広島県知事で参議院議員、法相を務めた宮沢氏がいるということ。 

・岸田さんの夫人は、裕子さんと言います。裕子さんは、岸田さんの妻になる前は広島のマツダに務め重役の秘書をしていたということ。 

・岸田さんは3人の子宝に恵まれ、全員男の3兄弟の父なのです。現在長男は首相秘書。次男は株式会社モルテンで働き。三男は都内の大学生ということ。 

以上の3つのことがわかりました。 

これからの日本を背負っていく息子たちと共に岸田さん本人にもより一層頑張って欲しい思います。 

今後の日本が良い方向にいくことを願い活躍を期待しましょう。 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次